短期をより短期にされた件
重い腰をあげて、3ヶ月ぶりに働き出しました。
また派遣で。
短期だし、気楽そうだしいいなぁーってゆうことで働き出したら、短期契約をより短縮されました。
なんか、なんか、だめ印を押された感満載。
ある大企業の総務でのお仕事で、やる業務内容は
誰でも出来るような業務なんですけど、エクセルの
データ入力をミス。
これは指摘されても仕方ない。
その企業は制服ありの会社で、制服の配布までの間はオフィスカジュアルでーとゆう感じだったのです。
しかし、このオフィスカジュアルもダメ出し。
なにが原因だったかというと、レースのタイトスカートはだめらしい。
基準がわかりません。
もうひとつ、離席時に椅子を机の中にしまわず、引きっぱなしのことが多々あったこと。
それら全て、担当営業にちくられ、来月の更新はないかもしれません。と言われました。
そして、予告通り更新はありませんでした。
3カ月の短期を2カ月に短縮されましたー^ ^
きゃぴきゃぴ。
お局怖いー厳しいーむりー!
ということで、来月からまた無職です。
どうしよ!どうしよ!
社会不適合ゆとりの仕事事情でした。
ちなみに、私は派遣で働くときは大企業しか働きません。
なぜかというと、ある程度の規模のほうが個人の
動きが把握されないからです。
個人事務所的な、小さな会社だとトイレなど些細な離席さえ監視されてるみたいで苦痛だからです。